使ってみてください!マイナ保険証💳
こんにちは、みらいこどもクリニックです🌈
本日は「マイナ保険証」についてのご案内をさせていただきます💳
.
◆名前は知ってるけどよくわからない…
◆マイナンバーカードを持ってるけど使い方がよくわからない…
そんな皆様へ、当院設置のマイナ保険証の読み取り機械(オンライン資格確認用端末)の操作方法のご案内も併せてご説明いたしますので、ぜひご来院時の参考にしてください😃
.
みらいこどもクリニックでは、毎月初めのご受診時に必ず保険証と小児医療証の確認を行なっています💁♀️
国の制度変更に伴って現行の健康保険証の発行は令和6年12月2日をもって終了するため、今後はマイナンバーカードでの保険証利用を基本とする仕組みに移行する流れになっています。
(※令和6年12月2日時点で有効な保険証は、最大1年間有効とする経過措置が設けられています。)
マイナンバーカードをお持ちでも保険証利用の申し込みをまだされていない方は、受付に設置してあるマイナ保険証の読み取り機械ですぐにご登録いただくことも可能です🙆♀️
利用登録は患者様の情報などをご入力頂く手間は発生せずに簡単な操作で終了しますので、まだ保険証を未登録の方もぜひこの機会に使用してみてくださいね💡
.
それでは使い方の流れを説明します👍
認証の流れは↓このような操作↓になっています。
なんだかすでにややこしそう…😫と思いそうですが、意外と簡単なのでさらに説明いたします💡
.
①毎月初めのご受診時、マイナ保険証を受付設置のカードリーダーに置いてカードを読み取ります。
ご面倒ですが、読み取り時のエラーを防ぐためカードケースから抜いた状態でお入れください。
受付スタッフに「マイナ保険証あります👍」とお声がけいただけますととてもありがたいです😊
.
②本人確認として「カメラでの顔認証」または「ご自身で設定した暗証番号」のどちらかを選択して認証を行います。
※暗証番号は3回間違えて入力するとロックがかかってしまいます😭 ロックされてしまった場合は、お住まいの自治体窓口で再設定が必要となりますので十分にご注意ください。
※当院受付での暗証番号の再設定、ロックの解除は行えません。
お子さまのお顔でもしっかりと認証してくれるので、顔認証の方が簡単かもしれません💡(抱っこした状態でお子さまの顔を近づけてもらう形でも認証は可能です👍)
.
③過去の薬剤情報を医療機関に提供・利用することに同意選択していただきます。
過去に処方されたお薬の正確な情報を提供いただくことで、より良い医療を受けていただくことが可能です。
.
④過去の健診情報を医療機関に提供・利用することに同意選択していただく画面
※こちらの項目は40歳以上の方が対象となります(乳幼児健診ではございません)
当院は小児科のため、同意する/しないどちらを選んでいただいても問題ございません。
.
⑤この画面までで操作は終了です。ありがとうございました!
小児医療証は直接受付スタッフがお預かりして確認を行います。
月初めのご受診の際に必ず受付スタッフへご提示をお願いします🙇♀️
.
以上が来院時のマイナ保険証の操作の流れです。
簡単にご説明しましたが、もし操作方法が分からない方はお気軽に受付スタッフへお声がけくださいね。
マイナンバーカードをお持ちでない方も、今後は保険証の保険資格が記載された「資格確認書」を無償交付される予定です。
資格確認書をご提示いただければ引き続き保険診療は可能となりますが、今後マイナ保険証の使用が基本的になっていく流れかと思いますのでぜひマイナ保険証を使用してのご受診にご協力をお願いいたします🌈