• みらいこどもクリニック港北綱島受付
  • みらいこどもクリニック港北綱島ロゴ
  • みらいこどもクリニック港北綱島入口
  • みらいこどもクリニック港北綱島待合室
For Children
~健やかな成長の架け橋になれることを願って~
休診日:日曜日・祝日
午前の受付は12:45まで、
午後は19:00まで。
当院が初めての方で
ご予約のない方は
午前12:30、午後18:45までに
ご来院くださいますよう
お願いいたします。
診療時間 日祝
09:00~13:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○
15:00~19:30 ○ ○ ○ ○ ○ ○
12月
27
診療日
28
診療日
29
診療日
30
診療日
1
診療日
2
診療日
3
休診日
4
診療日
5
診療日
6
診療日
7
診療日
8
診療日
9
診療日
10
休診日
11
診療日
12
診療日
13
診療日
14
診療日
15
診療日
16
診療日
17
休診日
18
診療日
19
診療日
20
診療日
21
診療日
22
診療日
23
診療日
24
休診日
25
診療日
26
診療日
27
診療日
28
診療日
29
診療日
30
休診日
31
休診日
1月
1
休診日
2
休診日
3
休診日
4
診療日
5
診療日
6
診療日
7
休診日
8
休診日
9
診療日
10
診療日
11
診療日
12
診療日
13
診療日
14
休診日
15
診療日
16
診療日
17
診療日
18
診療日
19
診療日
20
診療日
21
休診日
22
診療日
23
診療日
24
診療日
25
診療日
26
診療日
27
診療日
28
休診日
29
診療日
30
診療日
31
診療日
1
診療日
2
診療日
3
診療日
4
休診日
2月
29
診療日
30
診療日
31
診療日
1
診療日
2
診療日
3
診療日
4
休診日
5
診療日
6
診療日
7
診療日
8
診療日
9
診療日
10
診療日
11
祝日
12
休診日
13
診療日
14
診療日
15
診療日
16
診療日
17
診療日
18
休診日
19
診療日
20
診療日
21
診療日
22
診療日
23
休診日
24
診療日
25
休診日
26
診療日
27
診療日
28
診療日
29
診療日
1
診療日
2
診療日
3
休診日
  • 休診
令和5年4月 当院のお隣に病児保育と一時保育所がOPENします!

NEWSお知らせ

2023.11.26 12月16日(土)は2診体制、18時閉院です。

当院をご利用の皆様へ

12月16日は諸事情により、いつもより早い18時閉院です。
ただし、午前から能勢医師と院長の2診体制で対応いたしますため、お受けできる患者様はいつもより多くなります。
受診を希望される場合は午前中または午後の16時30分ごろまでにご来院ください。

ご不便をおかけいたしますことお詫び申し上げます。
よろしくお願いいたいます。

2023.10.02 インフルエンザワクチン実施日の診療時間のご案内

当院をご利用の皆さまへ

本年度のインフルエンザワクチン接種が10月5日(木)より開始いたします。
インフルエンザワクチン実施期間中の毎週木曜・金曜・土曜におきましては、17時〜19時までインフルエンザワクチン接種の専用時間帯となっておりますので、午後に診察でご受診をご希望の方は15時以降での早いお時間でのご来院をお願いいたします。※17時直前など、ご来院されたお時間によっては診察のご案内ができない場合がございます。院内混雑緩和のため、ご協力をお願いいたします。

※10月28日、11月25日、12月2日、12月23日は終日当院隣の保育園(みらいきっずなないろ)で接種を行いますので、上記の4日間は通常通りの受付時間となります。

ご不明な点がございましたら、お近くのスタッフへお尋ねください。
よろしくお願いいたします。

2023.09.03 インフルエンザワクチン予約開始

当院をご利用の皆様へ

10月5日(木)からインフルエンザワクチンの接種を開始いたします。
今年も流行が予想されるため、早めのご予約をお願いします。
別途、通常診療を行いながら併設の保育園(なないろ)を接種会場とする日も設けました。

期間:10月5日~12月28日(年明けはまだ未定)
日時:木曜日~土曜日、17時~19時まで
対象:満6カ月~のお子様(同伴の両親は当院で接種可能)
   3歳未満は0.25ml/回、3歳以上は0.5ml/回
   13歳未満は2回、13歳以上は1回の接種
費用:3500円/回(税込み:3850円)
間隔:1回目と2回目は2~4週間あける(推奨3週間)


特別会場:10月28日、11月25日、12月2日、12月23日は、終日保育園(なないろ)で接種を行います。

※ワクチン本数管理のためかならず人数分の予約枠をお取りください。当日の追加は原則できかねますことをご了承願います。

ご不明な点がございましたら、お近くのスタッフへお尋ねください。
よろしくおねがいいたします。

2023.08.12 予約のキャンセルは2時間前までに

当院をご利用の皆様へ

予約時間の直前や予約時間を過ぎてからキャンセルされること散見されます。
予約枠をお待ちになっている患者様もいらっしゃいます。
受診が不要になった際は、予約時間の2時間前までのキャンセルをお願いします。

ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

院長

2023.06.06 スギ舌下免疫療法(シダキュア)に関して

只今、スギ舌下免疫療法の初回時に処方しておりますお薬が製薬会社の方で出荷制限を行っているため、舌下初回診察のご案内が難しくなっております。
ご希望の方にはご迷惑おかけし大変申し訳ございません。
流通が再開次第、改めてホームページ等でお知らせいたしますので今しばらくお待ちください。

初回がお済みのシダキュア定期処方や、ミティキュア(ダニ舌下療法)の初回処方は行っておりますため、ご希望の方はご予約・ご来院をお願いいたします。

2023.05.25 「病児保育」の利用についてのご案内

病児保育を希望される皆さまへ

毎朝8時ごろに張り紙とInstagramのストーリーズにて当日と翌日のお預かり可能人数を公表させていただきます。
利用用紙は、診察予約の有無に関わらず、利用をご希望された方に、先着順でお渡しさせていただきます。
最終的にお預かり可能かどうかの判断は医師の診察結果に準じます。

なお、デジスマの予約画面にて「なないろ利用希望」とご記入くださっていても、利用用紙の確保等はできかねますことご了承ください。
詳細はなないろのHP「病児保育」のページに『②「なないろ利用用紙」の受け取りについて』をご参照ください。

これからも皆さまのご希望に添えるよう、スタッフ全員で診療にあたっていきたいと思います。
ご不明点やご意見等ございましたら、なないろのHPにお問合せいただくか、お電話いただければ幸いです。
※対応時間は朝9時~夕方18時までとなっております。

今後ともみらいきっずなないろ および みらいこどもクリニックをよろしくお願いいたします。

2023.03.29 子宮頸がんワクチンについて

令和5年4月1日から9価ワクチン(シルガード9)が公費適応になります。
当院でも接種可能ですので、ご希望の方はWeb予約からお願いします。
定期接種:小学6年生〜高校1年生の女性
キャッチアップ接種:平成9年4月2日〜平成19年4月1日生まれの女性


2023.03.24 マイナンバーカードの健康保険証利用開始のお知らせ

令和5年4月1日より、マイナンバーカード(マイナ保険証)が当院でもご利用できるようになりました。
マイナ保険証を利用すると、他の医療機関で処方された薬剤情報等をオンラインで確認することが可能です。

当院では診療に必要となる正確な情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めて参りますので、マイナ保険証のご利用にご協力お願いいたします。
マイナンバーカードでの健康保険証利用のお申込みを予めお願いいたします。

尚、マイナンバーカードをお持ちでない方は、従来通りの健康保険証をご利用ください。


受付スタッフ

2022.05.06 HPが正しく表示されない時(キャッシュ削除の方法)

■WindowsPCの場合
ページを表示してから、キーボードの「Ctrl」(もしくは「Shift」キー)キーを押しながら「F5」キーを何度か押してください。キャッシュを使わずにページが更新(リロード)されます。

■macの場合
ページを表示してから、キーボードの「Command」「Shift」キーを押しながら「R」キーを何度か押してください。キャッシュを使わずにページが更新(リロード)されます。

■スマートフォンの場合
○iPhone 及び iPad
●Safariの場合
設定 > Safari  > 詳細 > Webサイトデータ > 全Webサイトデータを削除

●Chromeの場合
アプリ起動 > 画面右上「…」 > 履歴 > 閲覧履歴データを削除 > 「キャッシュされた画像とファイル」にチェックを入れ「閲覧履歴データの削除」

○Android
●設定 > アプリケーション > アプリケーションの管理 > すべて > ブラウザ >
キャッシュを消去 or ブラウザのメニュー > 設定 > プライバシーとセキュリティ > キャッシュを消去 orブラウザのメニュー >その他 > 設定 > キャッシュを消去

●Chromeの場合
アプリ起動 > 画面右上「…」 > 履歴 > 閲覧履歴データを削除 > 「キャッシュされた画像とファイル」にチェックを入れ「閲覧履歴データの削除」

MEDICAL INFORMATION診療案内

WEB SYSTEM24時間利用可能な
WEB予約・問診を
導入しています

  • 初診の方もご予約いただけます。
  • 一般診療、乳幼児健診、予防接種のご予約が可能です。
  • 電話でのお問い合わせや直接のご来院も可能です。WEB予約・問診をご利用いただくと、待ち時間の短縮につながりますので是非ご活用ください。
  • 急患や診療の状況などによって、順番が前後する場合がございます。ご了承ください。
ご予約はこちらから

FEATURES当院の特長

  1. 01
    保護者と共有できる診療
    お話好きの院長(小児科専門医)が新生児から思春期まで幅広い小児科診療を行っております。何を診ていて、どんな意味があるのか、保護者と共有できる医療を心がけています。「ついでにもう一つ聞いてもいいですか?」大歓迎です。お子様に関することなら何でもお気軽におたずね下さい。ご相談いただいた症状は、お断りすることなく必ず診察させていただきます。
  2. 02
    シームレスな診療体験
    当院はWEB予約と自動精算機を導入しています。
    WEB予約では受診の目的に合わせて、小児一般、予防接種、乳幼児健診の3項目から空いている枠をお選びいただけます。
    自動精算機はセルフレジの機能を備えています。ご自身で決済方法(現金・クレジットカード・バーコード決済)を選んで精算することができます。
    WEB予約と自動精算機を活用することで待ち時間や滞在時間を減らすことができるので、感染症対策にもご活用ください。
  3. 03
    安心できる健診と予防接種
    大切な乳幼児健診に目の検査を追加しました。眼科でも使われる機器を使い、視力や斜視のスクリーニングを行っています。健診では医師の診察前に看護師が育児の不安や疑問についてお答えしますので、お気軽にご相談ください。
    予防接種は生後2ヶ月のワクチンデビューから対応し、安心して接種していただけるよう、丁寧な事前説明を心がけています。
    健診や予防接種は入り口から診察室までが別ルートになっていますので、他の方を気にすることなくご来院いただけます。
  4. 04
    身近に便利なクリニック
    東急東横線「綱島駅」・東急新横浜線「新綱島駅」から徒歩3分、雨の日や遠方の方も利用しやすい無料駐車場もあります。平日は休みなく、土曜日も19時30分まで開院しています。お迎えのあとやお仕事帰りにも便利に受診していただけます。1階にクリエイトSDがあるので、お薬の受け取りや受診前後のお買い物にも便利です。
クリニック名
みらいこどもクリニック港北綱島
院長
中山 詩礼
診療内容
小児科 アレルギー科
所在地
〒223-0052
神奈川県横浜市港北区綱島東2丁目2-14 クリエイトS・D綱島東店 2階
(無料駐車場・駐輪場あり)
電話
045-718-5510
最寄駅
東急東横線「綱島駅」・東急新横浜線「新綱島駅」から徒歩3分
Instagram
Instagram
休診日:日曜日・祝日
午前の受付は12:45まで、
午後は19:00まで。
当院が初めての方で
ご予約のない方は
午前12:30、午後18:45までに
ご来院くださいますよう
お願いいたします。
診療時間 日祝
09:00~13:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○
15:00~19:30 ○ ○ ○ ○ ○ ○