2月といえば?!
こんにちは〜🌈
みらいこどもクリニックの看護師です。
2月に入りましたね〜。
寒い日が続くと思ったら、急に暖かくなったり、また寒くなったり‥
皆さま体調など崩されていませんか?
さて、、2月といえば???
バレンタイン♡♡♡
という方が多いと思いますが、ここでは節分のお話を👹
節分の定番といえば、豆まきと恵方巻き!!
昔は病気や災害など悪いものはすべて鬼の仕業と考えられていたため、鬼を退治する効果のある豆をなげる風習が広がりました。
恵方巻きは、福や縁を巻き込んで食べるという意味があり、包丁などでカットせずに1本丸ごと食べることで縁を切らない、その年の歳徳神(福徳を司る神)がいる恵方の方角を向いて願い事をしながら無言で食べるのがよいとされています。
私は関西出身なので節分の日は必ず恵方巻きを食べています。最近では関東でもメジャーな行事になりつつあり嬉しく思っています🤗
行事は楽しみたいけど‥
【窒息、誤嚥の危険があります】
★硬い豆やナッツ類は5歳以下の子供には食べさせないで下さい!!
毎年、節分の時期になると子どもが気管支に豆をつまらせる事故が多発するそうです。
豆まきの豆は個包装されたものを使用するなど工夫して行い、5歳以下の子どもが拾って口にいれないように後片付けを徹底しましょう。
豆を使わず、エアー豆まきで豆まきを楽しむのもオススメです!安全でお掃除も必要なしです。
★恵方巻きも小さいお子様や高齢者の方は噛み切りにくく、大きく口の中に含んでしまうと喉をつまらせる可能性があり危険です。お子様が小さいうちは恵方巻き以外のメニューで節分を楽しんでください。
※当院のInstagram誤飲、誤嚥の投稿もご参考になさって下さい😊
最後になりましたが、、
2月といえば受験シーズンの始まりですね。
みらいこどもクリニックは、すべての受験生の皆様、受験生を支えるご家族の皆様を応援しています!!!
万全の体調でその日を迎えられますように心からお祈りしております🙏