トリックオアトリート!
10月 14, 2023
こんにちは!
みらいこどもクリニック看護師スタッフです🎃
10月に入って一気に寒くなりましたね💦
みなさま体調など崩されていませんか😭?
現在、色んなお風邪が流行っていますので手洗いうがい等感染症対策しっかりしていきましょう💪✨
10月といえばハロウィンですね🎃🐈⬛
去年は可愛い仮装で診察にいらして下さった患者様が何人かいらっしゃったので今年も密かに楽しみにしています🤗💞さて、みなさまはハロウィンになぜ仮装するのかをご存知ですか?
ハロウィンの起源とされる古代ケルトでは、10月31日に先祖の魂が家を訪ねてくると考えられていました。
同時に、悪霊や魔女も一緒にやって来て、家畜や作物を荒らしたり子供をさらうともいわれていました😓
そのため人々は悪霊たちから身を守るために、焚き火をしたり、悪魔や魔女の格好をすることで「仲間」だと思わせたのです。
この習慣が、ハロウィンの仮装の始まりといわれています。
そして、ハロウィンが日本に広まるきっかけをつくったのは、東京・原宿のキディランドです。
ハロウィングッズの売上拡大につなげようと、1983年に日本初のハロウィン・パレードを開催しました。
さらに1997年から東京ディズニーランドが「ディズニー・ハッピー・ハロウィン」を開始したことで、ハロウィンの認知度は飛躍的に上がりました。
毎回ディズニーの話になってしまうのですが、
ハロウィンの時期のディズニーはすごく混雑しますが装飾もとっても可愛くてオススメです💓
わたしは今年は行けそうにないのですが、
もし行かれた方がいましたら教えてください💓