かかりつけ医登録

子どもにかかりつけの病院をもちましょう!

2016年より「子どもにかかりつけの病院をもちましょう!」という制度が始まりました。
この「小児かかりつけ医制度」とは、病気の治療のみでなく、予防接種や乳児健診、その他育児に関するご相談など、子どもの成長を小児科医が総合的にサポートできるようにしていこう、という制度です。

ご登録は自由で、転居などによる解除も可能です。登録後に、当院以外の医療機関の受診も、これまで通り制限なく可能です。

小児かかりつけにご登録可能な方

6歳未満のお子様であれば、初診の方を含めどなたでもご登録が可能です。
※ただし、小児かかりつけ医に登録できるのはひとつの医療機関のみになりますので、他の医療機関でかかりつけ医登録をしていない方が対象となります

6歳以上のお子様について

「小児かかりつけ診療料」の登録の制度はありませんが、かかりつけ医として診察はもちろん、予防接種の確認や発達に関することなどさまざまなご相談・お悩みに対応いたしますので、いつでもご相談ください。

当院での小児かかりつけ医ご登録のメリット

  • 幼稚園・保育園へ提出する登園許可書、与薬指示書を無料で発行をします。
  • 急な病気の際の診療や慢性疾患の指導・管理を行います。
  • 発達段階に応じた助言・指導、健康相談に対応します。
  • 予防接種のスケジュール相談や予防接種に関する情報提供を行います。
  • 電話等による病状のお問い合わせに医師、看護師が対応を行います。
  • 専門的な医療が必要になった際の提携医療機関への紹介を行います。

小児かかりつけ医ご登録のデメリット

お子さんに直接かかわるデメリットはありません。
ただし「乳幼児医療証」の交付を受けていない方は、「小児かかりつけ診療料」の算定によって、これまでよりも1回あたりのお会計が80円前後高くなります。乳幼児医療証の交付がなく、かかりつけ医登録を迷われている方は、お気軽に受付スタッフまでご相談ください。

ご登録には「小児かかりつけ診療料」に関する同意書にご署名が必要となります。
当院でかかりつけ医のご登録を希望の方は、受付スタッフまでお申し出ください。

クリニック名
みらいこどもクリニック港北綱島
院長
中山 詩礼
診療内容
小児科 アレルギー科
所在地
〒223-0052
神奈川県横浜市港北区綱島東2丁目2-14 クリエイトS・D綱島東店 2階
(無料駐車場・駐輪場あり)
電話
045-718-5510
最寄駅
東急東横線「綱島駅」徒歩3分
Instagram
Instagram
休診日:日曜日・祝日
午前の受付は12:45まで、
午後は19:00まで。
診療時間 日祝
09:00~13:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○
15:00~19:30 ○ ○ ○ ○ ○ ○